ローイングファンのプログラミング日記

ボート競技やプログラミングについて書きます

Sinatra

Heroku 複数のアプリ間でHerokuPostgresデータベースを共有する

やったこと 前提 環境変数の取得 Herokuアプリで接続する 今回の環境 やったこと Herokuの同一アカウント上で運営している2つのアプリ間でデータベースを共有した。 前提 origin_appとnew_appを運営 アプリフレームワークはSinatra ORMフレームワークはActiv…

Sinatraのルーティングと日本語URL

Sinatraのルーティングはシンプルでわかりやすい そのうえ複雑なことも可能 今回はデータベースのデータをもとにして複数のページをつくってみた その際、日本語URLも試した 目次 今回の環境 ディレクトリ作成 テスト用ディレクトリ作成 Gemのインストール …

仮想環境でSinatraアプリを起動する手順

目次 今回の環境 Sinatraアプリを起動する手順 ターミナル/PowerShellで仮想環境ディレクトリに移動する Vagrantを起動する 仮想環境にログインする(ssh接続する) Cyberduckを起動する Sinatraアプリが配置されているディレクトリに移動する PostgreSQLサー…

Sinatraでよく使うツール その3

今回はスクリプトをエスケープするメソッドについて。 目次 escape_htmlメソッド メソッド名を変更する alias_methodを使って変更する defで再定義 使い方 実行する hがない場合 ドキュメント escape_htmlメソッド スクリプトをエスケープするにはRack::Util…

Sinatraでよく使うツール その2

Sinatraのデフォルト設定では、publicという名のディレクトリ内にCSSなどの静的ファイルを配置するきまりになっている。 今回はこのディレクトリ名を変更する方法について試す。 目次 静的ファイル用のディレクトリ名を変更するコード ディレクトリ名を変更…

Sinatraでよく使うツール

今回はローカル開発環境で使うと便利なコードについて。 目次 起動時に -o [ipアドレス]オプション が不要になるコード つかい方 起動方法 ブラウザーに表示 Sinatraドキュメント 起動時に -o [ipアドレス]オプション が不要になるコード set :environment, …

Ruby(Sinatra)アプリをHerokuで運営する

今回はRuby(Sinatra)のコードをHerokuでWebアプリにする。 コードは前に書いたものを使う。 ちなみにローイングファンもHerokuで運営している。 ローイングファン https://rowingfan.herokuapp.com 目次 Herokuとは SinatraアプリをHerokuで運営するために必…

PostgreSQLを使ったSinatraアプリをつくる

PostgreSQLを使ったSinatraアプリをつくる。 目次 準備 ディレクトリ/ファイル構造 必要なGemをインストールする Sinatra PostgreSQLの準備 Active Record ERBライブラリ コードを書く コードの説明 myapp.rb index.erb CSSファイル コードを実行する 実行結…

SinatraでWebアプリをつくる

目次 Sinatraとは Sinatraをインストールする 手順 実際にインストールする コードを書く コードの説明 コードを実行する sinatra/reloaderをためす WEBrickを切断する 今回の環境 Sinatraとは SinatraはWebアプリをつくるためのGem。 Webアプリフレームワー…